デイトラWeb制作コース初級編(Day1〜Day2)

Motaです!こんにちは!

2022年7月でデイトラWeb制作コースを卒業しました。

学習記録と復習も含めて、デイトラで何が学べるのかを書いていこうと思います。

完全に僕の主観の内容になってますので、学習中に個人的に悩んだ部分などが中心になります。

1から学ぶ上での悩みどころも人によっては違うと思いますので、一意見として参考にしていただければありがたいです。

デイトラは初級編、中級編、上級編、実務編で構成されています。(卒業制作は上級編)

初級編から解説していきます。

目次

Day1

Day1では、プログラミングの学習というよりはデイトラを学ぶ上での前提ツールのインストールがメインです。

りゅうたろう

デイトラってプログラミングを学ぶところなんじゃ?

も た

まずはデイトラを進めるのに大切なツールが出てくるよ!

ここで紹介するものがなければ出来ないというわけではありませんが、これを前提に学習が進められますので、特にこだわりがなければインストールした方が良いです。

slackのインストール

slackというのはいわゆるチャットツールです。

デイトラではメンターさんへの質問が可能ですが、全てslackによって行われます。

デイトラの学習にも必須ツールとなりますが、仕事をする上でもslackを使っている企業も多くあるので、これを機に慣れておいた方が良いです。

僕自身この段階で初めてslackに触れましたが、とても便利です。

も た

自分で質問する時もそうですが、それ以上に他の人の質問とその対応がとても参考になるよ!

Google Chromeのインストール

これは普段から使ってる人も多いのではないでしょうか?

僕自身元々使っていたので改めてインストールという事はありませんでした。

も た

日本国内でのブラウザシェア率No.1らしい!
(約50%の人が使用しているようです)

プログラミング関係の事でググることも多いと思いますが、Chromeで書かれている事がやはり多い気がします。

様々な拡張機能もあり、Web制作にも必須なツールもあるので、今まで使ってなかった方は是非入れてみて試してみてください。

VS Codeのインストール

コーディングを行うために必要なエディタです。

エディタとは

データの作成や編集(edit)を行うためのソフトウェアとのことです。

エディタにも色々種類があるようですが、Microsoft社が開発したVisual Studio Code(VS Code)がどこでもオススメされてますね。

僕はこれしか使った事がないので、他との比較は難しいですが、初心者でも簡単に操作ができます!(経験談)

Day2

名前だけは誰でも聞いた事があるその名も「HTML

HTMLの初歩からやっていきます。

りゅうたろう

HTMLって聞いたことある!

も た

よく聞く単語だよね(笑)
厳密にはHTMLっていうのはプログラミング言語ではないんだよ

りゅうたろう

えっ、そうなの?

も た

正しくはマークアップ言語の一種で、Web上で文章が画像などのコンテンツを表示させるための言語なんだ

HTMLのルール

ここではHTMLの基本ルールから解説してます。

  1. HTMLの書き方
  2. よくあるタグの使い方
  3. コメントの付け方
  4. 属性について

などが説明されています。

属性について

属性というのは簡単に言えば、要素に対する追加的な情報です。タグ毎に決まった属性の物もあります。

とても初歩的な部分ですが、僕自身言葉で説明することが難しいものもあるので、具体的に残しておこうと思います。

よく使う属性
  • id属性 : 要素に好きな固有名をつける。優先度が高い。同ページで1度しか使えない
  • class属性 : 要素に好きな分類名をつける。何度でも使用可能。
  • src属性 : imgタグ(画像を表示するタグ)で使用。
  • href属性 : aタグ(ハイパーリンク)で使用。リンク先を示す。

初級編Day1〜2のまとめ

  • Day1

    ・必要なツールのインストール、使い方
  • Day2

    ・HTMLの基本的なルール
    ・よくあるタグ、属性の内容、使い方

について学習しました。

Day3はちょっと色々書きそうなので、ここまでにしておきます。

出来るだけもっとまとめて書きたいところですが、文章書くのは中々疲れるのでこの辺にしておきます。

それではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次